登録圧接基幹技能者講習会

■令和7年度登録圧接基幹技能者講習会

国土交通大臣登録講習(登録番号 13番)

○ 申込み受付期間 令和7年9月1日(月)〜10月17日(金)

1.開催日程
1)開催日 令和7年11月17日(月)〜11月19日(火)
2)実施場所富士教育訓練センター
〒418-0101 静岡県富士宮市根原492-8
TEL:0544-52-0968
3)認定講習の内容
講義科目科目ごとの内容講義時間
基幹技能一般知識に関する科目 建設産業の現状
登録基幹技能者制度の概要
60分
基幹技能関係法令に関する科目 関連法規に関する事項 180分
建設工事の施工管理
資材管理その他の技術上の
管理に関する科目
基幹技能者の現場実務
 施工管理に関する事項
360分
工程管理に関する事項 30分
資材管理に関する事項 30分
原価管理に関する事項 60分
品質管理に関する事項 180分
安全管理に関する事項 60分
 合計時間  960分
  • 試験時間は 90分とする。
  • 試験問題は講義科目ごとの内容全てから4者拓一式で50問出題します。
2.受講資格
  • (次の全ての要件をみたしている者)
  •  1)(公社)日本鉄筋継手協会手動ガス圧接技量資格・高分子天然ガス技量資格3種又は4種の資格を保有する者
  •  2)鉄筋ガス圧接工事の施工現場において10年以上の実務経験のある者
  •  3)鉄筋ガス圧接工事の施工現場において3年以上の職長経験のある者
3.申込方法
  • 下記の【必要書類】を全圧連下記【申込書類送付先】までお送りください。
  • 【必要書類】
  • ① 受講申込書(MS-EXCELファイルPDFファイル
  • ② 実務経験証明書(MS-EXCELファイルPDFファイル
  • ③ 資格書の写し(下記2つの資格証)
  •  ・(公社)日本鉄筋継手協会発行手動ガス圧接技量資格・高分子天然ガス技量資格3種又は4種の資格証
  •  ・職長・安全衛生責任者教育の修了証
  • ④ 写真(縦 3cm、横 2.5cm)受講申込書に貼付
  • ⑤ 銀行振込控写し
  • ⑥ 住民票(抄本)1通
  • ⑦ 個人情報同意書(PDFファイル 記名捺印)
4.受講料
  • ①登録新規講習会を申込の方
  •  振込金額 66,000円(税込)登録講習会+宿泊費
  • ②登録新規講習会と技能向上を申込の方
  •  振込金額 99,000円(税込)登録講習会+技能向上講習会+宿泊費
※技能向上は開催際少数 5 名といたします。
5.振込先
振込銀行 三井住友銀行:浅草橋支店
預金種類 普通預金
口座番号 7245341
口座名義 全国圧接業協同組合連合会 登録
ゼンコクアツセツギョウキョウドウクミアイレンゴウカイトウロク
6.合格判定基準
  • 合格基準 60 点以上
7.合格発表
  • 講習会修了後約1ヶ月とする。
  • 登録圧接基幹技能者講習修了証の発送と、ホームページの公開を同時にいたします。
8.有効期限
  • 登録圧接基幹技能者講習修了証の交付日から5年間。
【申込書類送付先】
  • 全国圧接業協同組合連合会
  • 〒111-0053
  • 東京都台東区浅草橋3-1-1
  • TEL 03-5821-3966
  • FAX 03-5821-3980

※ 講習会開催に関する問合せは、事務局までご連絡ください。

ページトップへ▲